我々が契約している送り出し機関は日本語の能力N4レベル相当まで教育をしています。N4レベルは挨拶や、簡単な日常会話ができるレベルと言われています。(個人差はあります。)お互いの意思疎通をはかることは可能なレベルと思います。
もし技能実習生受入前に実習生の日本語レベルを確認したいとの希望がある場合、何なりと申し出ください。見学可能な企業様をご紹介致します。
事務所名 |
物流ロジック協同組合 |
---|---|
所在地 |
兵庫県尼崎市御園町35 MARUTO尼崎ビル5階B |
電話番号 |
06-4950-7085 |
設立 |
2019年3月 |
事業内容 |
外国人技能実習生の受入、共同購買事業、特定技能外国人支援及び紹介事業、インターンシップ受入支援事業、外国人採用支援全般、ETC事業 |
省庁許認可 |
近畿経済局 大阪府 近畿運輸局 近畿地方整備局 警察庁 |
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。 | テキスト |
種別 |
監理費の種類 |
監理費 (技能実習生一人当たり) |
別途徴収 (技能実習生一人当たり) |
備考
|
|
---|---|---|---|---|---|
職業紹介費 (※) |
人件費 |
募集及び選抜に要する人件費 |
|
|
|
|
交通費 |
募集及び選抜に要する交通費 |
実費 |
|
|
|
外国の送出機関へ支払う費用
|
送出機関との連絡・協議に要する費用
|
|
|
|
|
|
外国の送出機関へ支払う費用(管理費)
|
5,000円(毎月)
|
30,000円(1回限り) |
|
|
その他 |
その他(実習実施者との連絡・協議に要する費用)
|
|
50,000円(基本1回限り)
|
書類作成費等 |
13:00 - 18:30
|
●
|
●
|
/
|
●
|
/
|
※金額については例示であり、費用については適切に精算し実費を徴収します。
※技能実習生1人当たりの職業紹介費は雇用関係の成立のあっせんに係る事務が生じた技能実習生数に基づき計上する。
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
応募資格 | 学歴不問。経験者優遇 |
業務内容 | 外国人技能実習生に関する監査業務全般 |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
求める人材像 | 外国人技能実習生事業の経験者は優遇いたします。 |
応募方法 | メールにて履歴書、職務経歴書をお送りください |
お問い合せ | お問い合わせフォームより送信ください。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
雇用形態 | パート |
---|---|
応募資格 | 学歴不問 |
業務内容 | 外国人技能実習生の監理業務に関わる書類作成全般 |
勤務時間 | 9:00~18:00(1日3時間から応相談) |
求める人材像 | ワード、エクセルが使える程度のスキルがあれば、あとは丁寧にお教えいたします。 |
応募方法 | メールにて履歴書、職務経歴書をお送りください |
お問い合せ | お問い合わせフォームより送信ください。 |
見出し
|
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
|